栄区造園工事
前回のレンガ縁石を並べ終え、乱形の石を施工しました????石の周りは土間コンクリートになります。所々に貼り逃げで石を散らして、殺風景な土間コンクリートに彩りが出たり、動線の流れもでます????
前回のレンガ縁石を並べ終え、乱形の石を施工しました????石の周りは土間コンクリートになります。所々に貼り逃げで石を散らして、殺風景な土間コンクリートに彩りが出たり、動線の流れもでます????
前回の続きです、除草などを終え更地となりレンガの縁石を並べています⛏️また施工経過写真UPします♪
先日まで上げていた現場が完成しました✨門袖、階段、車庫、外周フェンスと外構工事一式施工しました!隣地ブロックの土留めや汚れたブロックの目隠しを兼ねて大きな門袖壁を作り木目調のタイルを貼り素敵に仕上がったと思います♪3枚目...
前回の投稿の続きです。土間コンクリートを打ち終わり、残すは門袖等のジョリパッド塗です✨完全写真またUPします????
1.2枚目施工前写真3.4枚目施工途中写真です。玄関前は門袖、階段、スロープ等作ります。庭側はテラスタイルを施工しています。600角の大判なタイルですがそれも素敵ですね✨また施工中写真や完成写真UPします????
先日の投稿の続きです。解体工事が終わり、家周りのコンクリート打ちも半分終わりました✨とにかくメンテナンスが楽になり歩きやすくなったと思います。スロープも施工途中なのでまたアップします!
既存のウッドデッキも当社で施工し、メンテナンスを繰り返し長年使用して頂きましたが古くガタが来ているとの事でご依頼頂きタイルデッキに作り替えました✨生垣や植栽も整理され目隠しフェンスやベンチも施工しスッキリと使いやすいお庭...
タイルテラスを施工しました。3枚目は施工前写真です。掃き出し窓から降りやすい高さでテラスを作る事で、施工前のようにステップがあるお庭より幅を有効活用できスッキリとしたお庭となりました✨テラスタイルなので砂利や芝生と違い、...
車庫の一部は勾配がキツくなってしまう為ピンコロでラインを取り土間コンクリートで擦り合わせました。門袖は新しく化粧ブロックを積み、既存のブロックも利用しつつ新しいフェンス取り付けました????
人工木のデッキと家周りの砂利敷を施行しました。掃き出し窓からの段差も解消されお庭に出やすく活用できるようになったと思います✨